だるまmobの人生ゲーム

暮らしと心、時代の話題

梅雨の不調を乗り切る!頭痛・だるさ解消の体調管理術

じめじめとした梅雨の季節が近づき、天気が不安定な日が続いていますね。「頭が重い」「眠気が取れない」「...
2025/05/20だるまmob

「米は買ったことがない」発言にみる政治家のリアルと米価高騰への懸念

本日、江藤農林水産大臣の「米は買ったことがない。支援者の方がたくさん下さるのでまさに売るほどある。私...
2025/05/19だるまmob

「1~3月期GDPマイナス成長——政府の無策が招いた結果」

2024年1~3月期のGDPが1年ぶりのマイナス成長となった。政府は「トランプ氏の関税政策の影響」と...
2025/05/17だるまmob

「コメ価格高騰で露呈したJAと政府の無責任体質~日本の食文化は誰が守るのか?」

ここ数年、コメの価格がかつてないほど高騰している。昨年の2倍以上になった地域もあり、スーパーでは食パ...
2025/05/14だるまmob

「ご飯より安い食パン」が映し出す日本の食の危機~米価高騰は誰の責任か?

先月、JAの直営店で目にしたポスターが気になっていた。「茶碗一杯のご飯=50円」「食パン1枚=35円...
2025/05/11だるまmob

世界が火薬庫に:カシミールを巡るインド・パキスタン危機と人類の問い

緊張が高まる南アジア情勢 世界は今、複数の火種を抱えています。ロシアとウクライナの戦争、イスラエルと...
2025/05/10だるまmob

東京都立川市の小学校侵入事件:モンスターペアレントの行き着く先と教育への信頼喪失

事件の概要と衝撃的な背景 東京都立川市の小学校で、男2人が不法侵入し、窓ガラスを破壊し、職員5人にけ...
2025/05/08だるまmob

メディアの偏向報道と脱炭素社会への疑問:私たちは本当に正しい情報を得ているのか?

矛盾する世論と行動のギャップ 今日の新聞記事に興味深い調査結果が掲載されていました。「地球温暖化対策...
2025/05/07だるまmob

ゴールデンウィーク明けの心のケア

大型連休の終わりに感じる複雑な気持ち ゴールデンウィーク最終日を迎え、明日からまた日常が始まると思う...
2025/05/06だるまmob

AIディープフェイクの脅威:SNSに潜む新たな危険と対策

ディープフェイク技術の急速な進化がもたらす危機 最近、AIを利用した「ディープフェイク(Deepfa...
2025/05/04だるまmob

投稿のページ送り

前のページ 1 … 6 7 8 … 12 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.